こんにちは。軽井沢マダム華子でございます。
私が軽井沢に別荘を購入したのは7年前になります。
場所は軽井沢の西に位置する追分(おいわけ)と言われるところ。
7年たった今でも「本当にここの別荘を購入出来て良かった~」
と家族皆が大満足している森の中の癒しの場所です。
でも実は危なかった!ここの別荘に巡り合う前に
あまりお勧めでない別荘を買うところだったんですよ!
これから数日にかけて、
今の素晴らしい軽井沢追分の別荘に巡り合うまでのお話しをさせて頂きますね。
これから軽井沢に別荘を購入したい方、是非参考になさって下さい。
軽井沢の別荘に興味深々の方は楽しんでお読みくださいね!
********************************
①私が軽井沢に別荘を購入したいと思ったのは・・・・・
私の父は 私が小学生の頃に軽井沢と河口湖、迷った挙句に
河口湖に別荘を建てました。
その頃軽井沢に頻繁に旅行に行っていたんです。
星野温泉が大好きでその時だけは温泉内にあるゲームセンターに行くことが許されて、
意味もなくコインがジャラジャラ出てくるのがたまらなく嬉しくて、
弟とはしゃいでいました。
その頃の軽井沢好きがずーっと胸の中にあり、
いつか可能ならば軽井沢に別荘を持ちたいと考えていました。
実家の河口湖の別荘には、子供や孫が皆集まり楽しく過ごせる場所になっています。
私も娘たちが家庭を持ち孫が出来たら皆で集まり楽しめる
場所=別荘 を思い描いていたのです。
そして、7年前。
軽井沢に別荘購入を直接決めたきっかけは、
夫の仕事ぶりでした。
その頃私も夫の自営業を手伝っていたのですが、
夫は何だかつまらなそう・・・に仕事をしているのです。
丁度娘たちも大きくなり、気持ちを何に持って行って良いかわからないようでした。
もともとメンタルが弱い人なんです^^
そんな夫の姿をみて、
(何か楽しみや癒しを与えてあげなくては!励みになる様な事を!)
そこで思いついたのが
軽井沢に別荘を買う事でした。
わたしの長年の夢でもあり、夫の心にも励みを与える事が出来ます。
そしてもう一つ!別荘購入を決定させる大きな出来事がありました。
それは次回【軽井沢別荘体験談②】でお話しします。
*今日のお勧めコーナー
冬の乾燥肌!取り返しがつかなくなるために早目の対策が必要だそうです。